哲学・法学的に「そもそも」を考えるブログ。since 2011・3・22。

2022年7月20日、ライブドアブログより、移行してきました。

日記

新型コロナワクチン3回目接種時の副反応について―体験談―

私は、新型コロナワクチンを3回接種した。全て、ファイザーだった。その体験記を書いておきたい。これから接種する人は、是非参考にしてほしい。というのも、世の中の公的な体験記が少なすぎるのである。又、あっても、とても抽象的で、短くされていたりする…

哲学するということと、答え

哲学というと、根本的な問題に対して、深く思考を巡らすということになる。私は、中学生くらいに、哲学にハマった。中学生から、大学の哲学科に行って勉強したいと思っていた(実際は法学部)。そんな中学生、中々いないだろう。年齢を重ねるにつれ、そういう…

旅行時の予約について―私の失敗例から―

旅行をしようとする際、まず皆様は、どうするだろうか。このサイトを見ている皆様は、まずインターネット検索だろう。検索し、良さそうなサイトを見つけ、その中で、又宿検索という流れか、はじめから「〇〇県」か「〇〇市」スペース「宿」か「ホテル」「宿…

掃き溜めに鶴ということ―素晴らしい人の親切と私―

「掃き溜めに鶴」という言葉がある。ネットの辞典によると、「つまらないものの中に飛びぬけてすぐれた者や美しい者が混じっていることのたとえ」らしい。http://kotowaza-allguide.com/ha/hakidamenitsuru.html有象無象の中に、たまには良い人、優しい人、…

素晴らしい! 徳島県の阿波踊り「総踊り」

阿波踊りで、一騒動があったそうである。これまで、クライマックスとして、一番の盛り上がりを見せてきた「総踊り」を中止した市長側。そして、阿波踊りの華であるとして、どうしても行いたい踊り手側+観客側。市長は、阿波踊りの経営として、一番盛り上が…

「エフォートパフォーマンス」という言葉を広めませんか?

エフォートパフォーマンス、それは、努力(effort)と、効果(performance)を掛け合わせた言葉で、私なりに意味付けをすれば、 ある努力に対して、どのくらいの効果が見込めるか、ということです。 努力と効果の比とも言えます。 コストパフォーマンスとい…

友人の「進路」との比較―何が一番幸せか、みんな違ってみんないい―

私の友人は、皆、個性的です。小学・中学・高校と、私のクラスは、なぜか先生から「個性的」と言われてきました。小・中・高の方々とは、現在、交流はありません(所在不明です)が・・・。 交流があるのは、大学時代の友人達です。まあ、皆と深い人間関係を…

うまい!交通標語

これも、知恵袋で以前、私がうまい標語として回答したものです。 面白味があったので、のせてみました。 ①「注意一秒 怪我一生 死んじまったら ただ合掌」 ②「あわてんな 昔はみんな 歩いてた」 ③「なぜ急ぐ 急ぐあなたを 事故が追う」 ④「まちましょう 青は…

先日の話。

先日、友人の労働相談にのってきました。 この世の中、陰湿な労働が多すぎますね。 その彼によれば、 はじめの話と、基本給が違う(数万)、採用が正社員ではなく準社員だった、残業代が一切ない、有休も法定通りない、ということでした。 私なら、3日でバ…

このブログについて

毎度、見て頂いている方、ありがとうございます。 さて、このブログも、スタート後だいぶ経過し、様々なところで引用されているようなので、お願いを書いておきます。 まず、このブログの著作権は、私にあります。 1、ブログやTwitterやサイト等での引用・…

スリープトラッカーを使ってみる

私は、電子音の目覚まし時計では全く気付かずいつまでも鳴っており、大音量の目覚まし時計では、いつのまにか止めて、再度寝ている状態であるくらい、朝の目覚めが非常に悪く、又、日中も眠気が多い。しかし、夜ならば、午後9時くらいから、明け方の午前中…

ブログ再開のお知らせ

最近、忙しくブログを更新できていなかったのですが、ひと段落ついたので、ブログの更新を再開させようと思います。 では、よろしくお願いします。

FX日記1

昨日、日銀が為替介入をした。 10時頃と思う。丁度その時、FXゲームをやっていて「今やったな」というのが分かった。 私は、8月2日、ヤフー知恵袋にて、日銀の介入は 「日銀での、5日の政策委員会・金融政策決定会合前後辺りに動きがあれば、介入する…

FXのこと1

株式やFXといった金融の商品を売買し、利益を出す、というマネーゲーム。 そのようなシュミュレーションが無料で出来るサイトがたくさんある。 中には、成績優秀者に賞金や賞品を出す、というところもあり、そういうところは、意外と多い。 無料なのだから…

福島原発事故は本当に深刻そうな様子

深刻な原発事故の程度として、メルトダウン→メルトスルー→メルトアウト→広域的爆発、ということがあるのですが、現在はメルトスルーの可能性というところまで認められています。 そもそも、メルトスルーは、燃料が圧力容器を破った状態を意味する。メルトダ…

災害等の現地視察について思ったこと

たまに、首相や各大臣等が被災地を視察する場面がある。 その場面において、驚くというか何というか、その周りに説明する人が数人だとか、警護の人が数人だとか等々、周りに人が多すぎるのではないだろうか。大挙して押し寄せて、説明を受けながら現場を見て…

このブログを定期的に見て下さっている方へ

最近、目を通さねばならない様々な資料が積み重なり、忙しくさばき切れていない為に、更新が滞りまして、誠に申し訳ありません。平均的に、3日に1回くらいを目安に書いていこうと思っています。

日記(私的なこと。お酒について)

こういうところに書くまでのことでもないのですが。 5月5日、はじめて「酔い」というものを経験。 これまでは、時間をかけて味わって飲んでいたわけで、あまりフラフラするでもなく、逆に夜に眠れなくなるくらいだったわけです。 しかし、この日は、打ち上…

このブログを見てくれている皆様へ

私の手違いからかコメントに「承認」が必要なケースがありました。 申し訳ありません。 このブログの趣旨より、 このブログへのコメントは「承認不要」です。 一部「承認必要」となっているところがあります。 コメントしていただければ、承認致します。 承…

私の尊敬する人物について

1、晏子 →身長約135cmながら、論理力抜群の人物。王を諌めたたり、倹約し実行に力を注いだ。 エピソード① 昔、ある国の主君のお気に入りの馬を、馬を飼っていた役人が死なせてしまった。その主君は、怒り、その役人を撃ち殺そうとした。晏子はその役人…

今後のこのブログの予定(大テーマのみ)

今後、このブログに書いていこうと思っている主なもの。 1/【原子力政策―事故による危険性がもっとも高い施設―】 *原子力発電を考え、これからのシステムのあり方についての考察 2/【経済至上主義―短期的幸福と長期的幸福―】 *世の中の経済至上主義に…

私の読書法

私が読書で得るものは、論理力と知識である。楽しい等というのは、それありきでは読書に求めない。それは、日常生活で様々な事象(人間関係や、他者の観察、テレビ、映画、アニメ等)で求める。 そして絶対にやらないのが、スピーチを言ったりするときに使う…

このブログをご覧の皆さんへ1

このブログの文字が見えにくいという方は、拡大機能を使ってみていただくといいかと思います。 マウスの中央に、ホイールという回転式のものがついている場合は「コントロールキー」+ホイールの上下で拡大縮小できると思います。ウィンドウズ7では、出来ま…

パソコン使用者に関しての笑い話

*ダブルクリックが、指の動きが遅すぎて出来ない方。 *「マウスで、ポインターを上に持っていって下さい」と言ったら、マウスを持ち上げる方。 *パソコンをいじりまくったり、焼き肉のタレをこぼしたりして、昔、2年間でパソコン3台を壊してしまった私 …

はじめまして

私は、ヤフー知恵袋で様々な質問に答えている者です。 今でも行っています。詳しくは下記をご覧下さい。 http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/pphhiiloo 私は、これまでゼネラリストを目指して、様々に活動してきました。 その中で得た多くの知識と見方を皆…