哲学・法学的に「そもそも」を考えるブログ。since 2011・3・22。

2022年7月20日、ライブドアブログより、移行してきました。

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

読書法―本の読み方の本当のところ―

現代は、情報化社会だと言われます。大量の情報に接し、理解する必要があるということです。そして、知識基盤社会である、と私が子供の頃に、どこだかの講師の人が言っていました。沢山の本を読め、と言うのです。 沢山の本を読む、ということは、普通、それ…

美味しんぼについて第二弾 ―追記文 『やっぱり水谷氏は正しい』―

今回の美味しんぼの波紋の広がりの問題は、報道のあり方の難しさを教えてくれた一件だと思います。 まず、科学的な事実は、分からない、ということです。つまり、症状が出ている人は、多かれ少なかれ実際に存在します。問題は、因果関係があるという主張も、…

このブログについて

毎度、見て頂いている方、ありがとうございます。 さて、このブログも、スタート後だいぶ経過し、様々なところで引用されているようなので、お願いを書いておきます。 まず、このブログの著作権は、私にあります。 1、ブログやTwitterやサイト等での引用・…

美味しんぼ「原発事故関連」のマンガ描写について―表現の守られ方まで―

美味しんぼの、原発に関するマンガが話題となっており、見てみました。 私は、原発について、3・11以前より学んできて、そして、3・11以降、特に原発に関する文章を知恵袋をはじめ、このブログにも書いてきており、様々なネット上の方とも、ネット以外…

死刑の合憲性

以下の著作権は、私にあります。 使用の際は、許可をとって下さい。 憲法36条は「公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる」として、強調されて残虐な刑罰は禁じられている。そこで、現行刑法上の、死刑の合憲性が問題となる。憲法36条に…

眼科用薬とは―深い意味を考えていませんか―

よく、眼科用薬という名前の目薬を見かけることがあります。 しかし、その名前の意味を理解している人は、どのくらいいるのでしょうか。 あなたは分かりますか。 何のことはありません。眼科用薬とは、ふつうの、目薬のことなのです。つまり、一般的な目の不…

靖国参拝について―首相など権力者の靖国参拝問題―

靖国神社は、例えば、東京大空襲の犠牲者の方とか、原爆被害者の方とかは、まつられていない。つまり、靖国は、戦争犠牲者全体というよりも、特に、国のために尽力し、命を落としてしまわれた方をまつっている。国のために尽力し、命を落としてしまった方の…