哲学・法学的に「そもそも」を考えるブログ。since 2011・3・22。

2022年7月20日、ライブドアブログより、移行してきました。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

簡単な金利の問題からみる社会の複雑性

いきなり問題です。 あなたは、金融機関から金利(年率)12%で100万円借りました。その時、契約書には「返済は月々1万円でOK」と書かれていました。毎月の返済額が減るのは良いことだと思ったあなたは、早速その条件で契約しました。 さて、あなたが借金…

学歴 ―学校歴の実質的価値とその信奉者―

学歴とは主に、最終学歴である学歴(中卒、高卒、短大卒、大卒、大学院卒等々)と、その学校のランクなるものである学校歴(○×大学卒、▽△大学卒等々)があります。 これらは、どちらも、その高低だけでその人物を判断できるものではありません。良い評価の基…

心理学 ―流行っているが100%ではない―

様々な学問分野がありますが、その中でも心理学は、他の学問と比べ、まだ歴史が浅く発見されていることが非常に少ない学問分野ではなかろうかと思います。 そもそも、心理学とは、ジョニー・E・ジョンストン著、最上悠監訳、登内温子訳の『世界一わかりやす…

地震に関する提言(かつての熊本地震の際に感じたこと)

私の提言以下は、かつて熊本地震の際にふと感じたことであり、加筆・修正し改めて書いておきたい。 1、抜本的解決を大地震というものは、突然やってくる。その恐怖は計り知れない。被災者の中には、余震の心配があり、心配で眠れない方々が多い。大きな精神…

純粋に、人生で一番辛かったことは何か―ちょっと偏屈編―

この文章を読む前に注意点があります。 それは、以下の文章は、一番最後まで読まないと、きちんとした意味が理解できないということです。途中だけ読むと勘違いが生じます。それをご理解の上、読んで下さい。全部読みたくない人は、飛ばして下さい。 人生で…

勉強について―学問への愛的勉強と体育会系的勉強の違い―

勉強に関する、様々な本、様々な塾・予備校・学校があります。 しかし、それらに一番大切なのは、読者や生徒・学生のモチベーションをいかに上げさせるか、いかにやる気にさせるか、ということだと思います。 書いてあることは、その通りの内容であるものの…

友人の「進路」との比較―何が一番幸せか、みんな違ってみんないい―

私の友人は、皆、個性的です。小学・中学・高校と、私のクラスは、なぜか先生から「個性的」と言われてきました。小・中・高の方々とは、現在、交流はありません(所在不明です)が・・・。 交流があるのは、大学時代の友人達です。まあ、皆と深い人間関係を…