哲学・法学的に「そもそも」を考えるブログ。since 2011・3・22。

2022年7月20日、ライブドアブログより、移行してきました。

福島原発事故は本当に深刻そうな様子

深刻な原発事故の程度として、メルトダウンメルトスルー→メルトアウト→広域的爆発、ということがあるのですが、現在はメルトスルーの可能性というところまで認められています。
 
そもそも、メルトスルーは、燃料が圧力容器を破った状態を意味する。メルトダウンは、燃料が溶けてどろどろになった状態。メルトアウトは、格納容器すら突き破り、下部のコンクリートに進み、外部へ放出されてしまうという状態をいう。広域的爆発は、水素爆発・水蒸気爆発・核爆発という過程から、大量な放射能放出状態であり、原子力発電所の崩壊状態を意味する。因みに、チェルノブイリでは、広域的爆発の一歩手前まで進んだ。しかし、命がけの作業によって、それを免れました。
 
現在の福島原発事故「メルトアウトか」とする学者がいます。その対策をすべきだという主張です。メルトアウトすれば、それが地下へ進出し、それがやがて海へいきます。汚染されるわけです。
 
さらに、ネット上を見れば、鼻血が増えているとか、又、今も福島原発8キロに住んでいるという方が、起きたら鼻血まみれだったとか、明らかに化学物質的なにおいがするとか、ということを言っていることもあります。放射線は、目に見えないし、匂いもないという無知覚性が特徴なのですが、何の匂いなのか。果たしてこれは嘘なのか。2ちゃんねるの書き込みとしては考えさせられる文章ですね。以下、リンクです。
 
 
以上、真実は何なのか、これは誰にもわからないわけです。なぜなら、現場をまだ誰も見ていないので。現地の方も、近付けないでしょう。なので、被害を防ぐためにも、広域的な健康調査の実施と、汚染のホットスポットを一刻も早くみつけることが必要でしょう。大都市近郊での原発事故ということでは、福島原発事故は人類史上初めての事故であり、又、民主主義国という、つまり、様々な情報が様々な人・団体によって出されていく原発事故ということでも、はじめての経験です。よって、様々に調査を本格的に力を入れてやること、これが求められると考えますし、そうすべきでしょう。
 
はじめての経験で、起こってしまった後をどうするのか、ということが今は重要なのです。